本文へ移動

SDGsの取り組み

SDGsの取り組み
ワコウ建築のSDGs宣言
SDGs Declaration
ワコウ建築は、国連が提唱する「持続可能な開発目標(SDGs)」に賛同し、持続可能な社会の実現に向けた積極的な取り組みを行ってまいります。
ワコウ建築は (以前 佐幸建築)1978年創業以来、「人と自然の共生」をテーマに新築やリフォームなどの建築業務に携わってきました。時代のニーズを創造していく工務店として、お客様のライフスタイルや自然との調和を大切にした空間づくりをご提案しています。これからも建築業務を通じて心豊かなまちづくりの創造など、さまざまな社会課題の解決に取り組み、SDGsの達成に向けて貢献してまいります。
2024年1月1日 代表 佐藤 幸夫
SDGsとは
What's SDGs?
SDGsとは「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)」のことで、2015年9月の国連サミットで採択された2030年までの国際目標です。
「地球上の誰一人として取り残さない(leave no one behind)」という誓いのもと、人間、地球および繁栄のための行動計画として、「貧困」「健康と福祉」「教育」「働きがい」「気候変動」など17の目標と169のターゲットで構成されています。
SDGsは発展途上国のみならず先進国自身が取り組むユニバーサルなものであり、日本でも積極的に取り組まれています。
SDGsポスター
建設業のSDGs
SDGs For The Construction Industry
建設業界は、人々が安心して暮らせる社会をつくるために住宅環境の整備やまちづくり、インフラ構築、省エネ、環境保護などに取り組んでおり、事業の理念そのものがSDGsに合致しています。

建設業に期待されるSDGsの目標

働きがいも経済成長も
Goal8:働きがいも経済成長も
建設業の取り組みは、すべての人々の良好な生活基盤づくりに貢献します。また、環境不動産の市場形成などにより新規雇用の創出と経済活性化に大きな貢献を果たします。
住み続けられるまちづくりを
Goal11:住み続けられるまちづくりを
全世界的に都市化が進むなかで建設産業の果たし得る役割はますます大きくなっています。建設構造物は都市の基盤であるため、より良い構造物を長期にわたり利用できるようにすることで持続可能な都市の創出に貢献できます。
つくる責任つかう責任
Goal12:つくる責任つかう責任
環境負荷抑制のために、構造物の設計者にも使用者にもその責任が問われます。例えば、構造物の長寿命化と効率的な利用で、資源の利用効率を向上させることができます。
参考:建築産業にとってのSDGs(持続可能な開発目標)ー導入のためのガイドラインー(2019年一般財団法人日本建築センター出版)
当社の取り組み
SDGs Initiatives
当社では、従業員一人ひとりが企業活動とSDGsのつながりを理解し、普段の業務のなかで取り組みを実践しています。
組織体制
組織体制
Organizational Structure

当社は、事業活動が社会・環境に及ぼす影響を深く理解し、CSR(企業等の社会的責任)の考えに基づいた責任ある対応に取り組んでいます。
■内部管理体制
経営理念および経営目標を社内で共有するために、当社では社員全員に住宅の供給するため、CO2削減するため省エネ住宅をたてていく技量、価値観の共有を徹底しています。
■法令遵守
情報セキュリティおよび個人情報保護の徹底により、法令遵守の体制を構築しています。
コンプライアンス(法令遵守)の徹底 / 反社会的勢力との関係の遮断 / 情報セキュリティおよび個人情報保護の徹底
■SDGsの普及啓発
社員の地球温暖化に対する意識づけを実施 / 社内でできるリサイクルを実施
■社会的責任
会社が環境に及ぼす影響を抑えるため、当社では段ボールの再利用、リサイクルを推進しています。
■事業承継
働きやすい職場づくり、職場活性化に向けた各種取り組みの実施しています。
失業者削減のための労働環境の改善
組織体制_目標
公正な取引
公正な取引
Fair Dealing

当社は、法令遵守の考えを浸透させ、情報セキュリティおよび個人情報保護の徹底により、顧客情報を適切に管理しています。
■サプライチェーン管理
生物多様性や生態系への悪影響を防止するため、事業全体におけるCO2排出量の削減を目標に、環境に配慮した取り組みを行っています。
製造サイクルの定期的見直し / プラスチック製品の利用削減 / リサイクル促進
公正な取引_目標
人権・労働
人権・労働
Human Rights / Labor

当社は、従業員の一人ひとりが健康で働きやすい職場を目指し、各種制度改善に取り組み、健康管理に努めています。
■差別・ハラスメントの禁止
社内であらゆる差別や人権侵害を起こさないために、ジェンダー格差のない採用や管理職の登用など差別のない労務環境の提供、女性の活躍推進、女性差別の防止を行っています。
■労働安全衛生
健康診断受診の徹底しています。
■ワークライフバランス
働き方の見直しのため、長時間労働を防止し、家庭と仕事の両立を図るライフワークバランスの実現を推進しています。
ノー残業を促進
人権・労働_目標
環境
環境
Environment

当社は、事業活動のあらゆる領域で、環境負荷低減に取り組み、持続可能な社会の実現に貢献します。
■廃棄物・有害化学物質
当社では規制されている有害物質を導入しません。
再生用紙の利用を推進 / ペーパーレス化を促進
■エネルギー・温暖化
地球温暖化防止のため、ペーパーレス化、クールビズの実施など、エネルギー使用量の削減 / 節電の取り組みとして現場照明の電灯をすべてLED化
■環境配慮
自社の活動において、環境に配慮した製品を取り扱うために、製造プロセスで排出される廃プラスチックや紙くずなどを燃料化して再利用することで、環境にやさしい製品の提供を実現しています。
■3Rの推進
社内ではペーパーレス化を促進し、紙を使う際は再生用紙を利用しています。
再生用紙の利用を推進 / ペーパーレス化を促進 / 社内での3R「リデュース、リユース、リサイクル」の心がけ / 高温乾燥と低温乾燥を組み合わせた「人と地球にもやさしい」高品質な材料を採用 / 輸入時に使われている段ボールの再利用、段ボールのリサイクルの推進 / 環境への取り組み(資源有効活用、廃棄物の発生防止等) / 納品書・請求書・領収書ペーパーレス発行システムの導入
■再生可能エネルギーの利用
太陽光発電等の再生可能エネルギー事業の推進活動を行っています。
再生可能エネルギーを活用し、地球にやさしいものづくりを目指して気候変動対策の取り組み / 再生可能エネルギー(太陽光発電)事業の推進活動
■天然資源の持続的利用
天然資源を持続的に利用するために、輸入時に使われている段ボールの再利用や、リサイクルに努めています。
高効率な発電設備および天然資源の効率的利用に配慮した製品の設置提供
環境_目標
社会・地域貢献
社会・地域貢献
Social / Local Contribution

当社は、地域の自治活動や福祉活動、防災活動や寄附、ボランティアなど社会貢献活動に積極的に取り組んでいます。
■製品・サービスの安全性と品質確保
10年の住宅瑕疵保険で保証住宅提供の表示をすることで、住宅の安全性を示しています。
販売プログラムには必要とする保険制度(培責、傷害)に加入
■ユニバーサルデザイン
手すり、車いす対応用のスロープの施工提供しています。
■地域への参画
地域の消防団に所属しています。
■地域資源
地域産の木材を積極的に使用しています。
■社会課題解決
社会課題解決に貢献できる製品を提供しています。
製品ライフサイクルにおける廃棄物の発生防止、削減、再利用に対する取り組み
社会・地域貢献_目標
TOPへ戻る
災害に強い家づくり